埼大生・中大生はお好きですか?

「埼玉大学とは?」 こう訊かれたら、皆は何と答えるだろう。周りには娯楽の何一つもない大学。最寄駅でさえ歩いて25分だ。大学の入り口は謎のオブジェがそびえ立つ。世間的には”中堅”大学。 そう、この大学には”色”がないのだ。 「埼玉大学に、もし色をつけるなら‥。」 そんなことに思いを馳せる愉快痛快奇々怪々な埼大生が、今宵も呟きという名の筆を用いて、キャンパスという名のキャンバスに描く‥。そしてこの記事を書いているのは中央大学生である笑

塾講師バイト(個別指導)に向いている人3選

前回、集団塾バイトに向いている人を紹介しましたが、今回は個別指導塾編になります!集団塾とは打って変わって、別のスキルが求められているなあと僕(個別も集団も経験)は感じました!ぜひ参考にしてみてください!

 

 

個別指導塾に向いている人の特徴

1.子どもが好き

2.ひょうきんになれる

3.とかく褒める

 

 

1.子どもが好き

 個別指導塾は、集団塾とは違って、勉強についていけない子、あるいは集団塾が肌に合わない子がやって来る、言ってしまえば避難所のようなものです。なので、集団塾のように、勉強をしっかりと教える"先生"というよりは、一緒にいて楽しいと感じる"お兄さん、お姉さん"という立場を確立することが大事です。

 その上で、まずは自分が子どもを好きになることから始まります。特に、個別指導塾では、小学校低学年の生徒や、生意気な中学生が多いですから、普通のメンタルだと、生徒にムカついて仕方がなくなります。

 なので、どんな子でも愛せる心の広さ、子どもへの強い愛が要求されます。自分が愛されにいくんじゃない!愛しに行くんだ!という覚悟を毎日確認して、そうやって、いつも笑顔をたやさないで対していれば、すぐに塾の人気者になれます。とくに小学生は、心を開くのが早いと感じます。

 

2.ひょうきんになれる

 さらに、ひょうきん者になることができるのなら、より一層子どもの心を掴むことができます。演じるのが好きな人、プライドを捨てれる人、モノマネができる人は、間違いなく受けます!ただ、モノマネは子どもたちが知っているコンテンツでないと通じないけどね笑

 

3.とかく褒める

 こうして生徒との人間関係を構築したのちは、肝心の勉強に向かわせていく段階になります。ここで大事なのが、とにかく褒めるです!

 例えば、10点満点の小テストで2点しか取れなかった子がいるとしましょう。どうすべきでしょう?

 私たちは、この2点が取れたことにまず誉めてやらねばなりません!とくに、もしこの子が前回は0点だったとしたら、2点上がった訳ですから、なおさら褒めてあげましょう。先も言ったように、個別指導塾は、勉強に苦い思いを持つ生徒の避難所ですから。2点なんて、どうせ家に帰ったら親に散々怒られるのですから、せめて塾だけは、褒めてやりましょう。いかに褒めるか、これが大事です!

 

 

 さて、これで個別指導塾編は以上です!集団塾とはまた違ったタイプの人間に向いていると感じた人が多いのではないでしょうか?

 ただ、最終的にはその塾や教室のカラーによるところもあるので、100%これらの内容が正しいとは言い切れません(し、全ての塾講バイトを経験したわけでもない)ので、悪しからず。

 ぜひ、参考にしてもらえれば、と思います!